人気ブログランキング | 話題のタグを見る


魚類剥製工房 東海釣魚堂のブログです。名古屋 おさかな3D!


by choogyo

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

www.choogyo.com

ブログパーツ

水野裕子さんご来店

あけましておめでとうございます。
本年最初は、トピックスから
今年も、よろしくお願いいたします。

2014年11月、ひょんなことから、タレントの水野裕子さんの

インタビューをお受けすることになりました。
(最初は、お断りしていたのですが、インタビュァーが水野裕子さん

とお聞きして、お受けすることにしました。)

ご存知と思いますが、水野裕子さんは、「釣り」が大好きなタレント

さん、釣りの番組にも、よく登場されていますよね。

水野裕子さんご来店_e0198329_18065992.jpg
        でれっとしてます。 お恥ずかしぃ
SONY MUSICさんのページ
http://sma.co.jp/artist/profile/index/68
2014年末、テレビ東京、
「洋上の激闘!!巨大マグロ戦争2014」で、お魚系に復活ですよ
2015年は、釣り番組復活に、期待大!!ですね

今は、大学生のため、少々TV等への登場は少ないのですが、2015年

には卒業見込みなので、またいろいろな場面でお会いできると思いますよ。
ちなみに、水野裕子さんは、愛知県一宮出身の地元タレントさんですよ。

さて、インタビュー当日、現れた水野さんは、「う~ん まさに女子大生」

って感じで、親しみやすく、礼儀正しい、すてきな方でした。
(スポーツ系のイメージがあったので、もっとムキムキでごっついのかなぁ

と思っていたのですが、ごめんなさい。・・・二の腕はみてないけどね)

水野裕子さんご来店_e0198329_18101076.jpg
水野裕子さんご来店_e0198329_18104341.jpg

さて、インタビューですが、剥製のお話は、ほんの少し、ほとんど釣りの話
(記事は、後日HPで公開いたします。)

水野さんの、バスの最大は、53センチ、手に持っていただいているバスは
55センチなので、
M 「わたしのより、やっぱでっかいかぁ」「釣りたいなぁ」
T 「狙いは、やっぱり60UP」
M 「できれば」
とか

水野さんは、以前に、東海大の後輩さんたちともお仕事をしたことがあり、
神奈川の庄三郎丸の話になって、
M 「あそこって、東海大釣魚部のバイト先だよね」
T 「湘南の釣魚部のね、私は、海洋の釣魚部(静岡)なので、
                      行ったことはないけど」
M 「バイトから中乗りさんになっちゃった女性と、
                 お仕事をご一緒したことありますよ」
T 「そうらしいね、後輩から聞いたよ、Kさんだっけか?」
とか

渓流の話になって
M 「わたし、今、フライフッシングにはまっているんですよ!!」
T 「フライは、買うの?」
M 「いいえ、もちろん、自分で巻くんです。」
T 「私も、フライやテンカラは、巻きます。面白いけど、
                 このごろ目がしょぼつくのよね」
M 「どんどん羽とか買っちゃうので、マテリアルが溜まる一方です」

水野裕子さんご来店_e0198329_18120687.jpg
   

なんて、話していたら、

マネージャーさんから、
「時間オーバーです。お話が止まりそうもないのですが、この辺で」
と、あえなく打ち切り

短い時間でしたが、すてきなひと時でした。
釣り女さんが、もっと増えるといいなぁ って思いました。
水野さん、ありがとうございました。







                     出典、写真提供  カンパニータンク 2015年1月号
                          (国際情報マネジメント有限会社 発行)


by choogyo | 2015-01-15 18:12 | トピックス | Trackback | Comments(0)

以前の記事

2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

カテゴリ

全体
ようこそ釣魚百態へ



トピックス

最新のトラックバック

検索

記事ランキング

ブログジャンル

釣り

画像一覧